記事一覧

記事一覧

2017国公立難関大数学

2017年03月04日(土)1:22 PM
(1) 東京大学  ① 文系     高2の塾生は、10分余りの75点/80点。鉛筆が全く止まるところがない4題でした。     なお、文理共通の文系第4問、理系第4問は1ヵ月前の講習で演習解説済で的中です。   第1問 […]

記事を読む »

2017早慶理工の数学

2017年02月27日(月)4:07 PM
(1) 慶應大学 理工   例によって、第1問、第2問は完答穴埋問題です。ここで得点基準を満たさなければそれ以後の採点はされずに不合格となるのが、慶應理工の合否基準です。今年度は第1問が間違いやすい小問群であった点、第2 […]

記事を読む »

2017受験数学に一言

2017年02月07日(火)10:41 AM
2017年度の受験も、センター試験の数学は、「数学Ⅰ・A」の第2問データの分析(分散・共分散・相関係数)が良問で、Ⅱ・Bも含めた中で一番難しかったです。それにしても数学Ⅱ・Bの各問題での誘導の丁寧さはもはや試験の域を超え […]

記事を読む »

2017私立医問題分析

2017年01月29日(日)12:51 PM
⓪ 順天堂 1月19日   第1問の(1)は、誘導に乗っていくだけです。(2)は斜回転の体積問題ですが誘導が丁寧なのでできないと困ります。(3)は昨年の東大形の複素平面の三角形(偏角を表す極形式)の出題ですが、処理が素直 […]

記事を読む »

冬期特別講習

2016年12月09日(金)6:15 PM
冬期特別講習について (1) 冬期特別講習の内容   目標を達成するために、学年別・能力別・志望校別に次のような形態で講習を実施   詳細は別途紹介しますが、以下大まかにその考え方を説明します。 ① 中学1年・中学3年・ […]

記事を読む »

卒業生の近況

2016年10月31日(月)5:40 PM
  8年前の卒業生から念願かなって石油掘削プラントの仕事でUAEに派遣されることを報告されました。当時の同級生が集まって激励会をしてくれるそうです。激励文と動画を渡しました。全国で7校認可された中等教育学校開設間もなくの […]

記事を読む »

展示紹介「数理にひそむ美」

2016年10月26日(水)9:24 AM
 東京理科大学近代科学資料館 展示紹介   塾長の友人が指導する高校2年生のグループ課題研究(学校祭で展示紹介済)が、東京理科大学近代科学資料館(館長 秋山仁)で10月15日~12月10日 まで開催される「数理にひそむ美 […]

記事を読む »

情報化社会と概念

2016年10月11日(火)9:53 AM
浅学菲才なりに、今の数学教育について徒然なるままに考えてみました。「無限という概念がわからなくなったことが、東工大を去るきっかけでした。」というのは、今から14年前志賀浩二先生と熱海の後楽園ホテルで、当時先生が執筆中であ […]

記事を読む »

直観力から論理的思考力

2016年10月05日(水)12:33 PM
 このブログを通して、私が直観力を否定していると誤解してほしくありません。この点、最初にお断りしておきます。 小学校・中学校時代に、必要以上に「数学的厳密性」に基づいた指導を強調すると、数学の持つ面白さや親近感、奥の深さ […]

記事を読む »

秋期特別講習

2016年10月04日(火)5:46 PM
(1) 日時 9月26日(月)~29日(木) 10:00~20:00(2) 開講講座   10:00 ~ 12:30 数学B ベクトルの総まとめ   14:00 ~ 16:30 数学A 整数問題の扱い方と分野のまとめ   […]

記事を読む »

« 前のページへ - 次のページへ »

過去の記事

 

 

 

Return to Top ▲Return to Top ▲